公開日: |更新日:
HAN環境・建築設計事務所
世田谷を本社とし、八王子も施工エリアとするHAN環境・建築設計事務所の特徴や施工事例、口コミ・評判を紹介します。新築一戸建てはもちろん、既存住宅のリノベーションなども対応する業者になります。八王子で注文住宅を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
HAN環境・建築設計事務所の注文住宅の特徴
施主との「会話のキャッチボール」を重視
HAN環境・建築設計事務所では「暮らしに ちょうどよい家づくり」をモットーとして掲げており、その実現のためには、依頼主との会話を重ねることが重要であるとしています。規格住宅のベースプランをアレンジするのではなく、白紙状態から、資金、素材、性能、デザインといった要素を考慮し、オンリーワンの設計プランを創り上げていくには、時間と手間をかけたこのプロセスを経ることを重要なプロセスと位置付けています。
性能とデザインを両立させた家づくり
HAN環境・建築設計事務所では、性能だけが良くても、デザインがいかに素晴らしくてもダメで、それらの双方が兼ね備わっていなければならないという信念を掲げています。耐久性・耐震性・耐火性を備え、四季を通じて快適に過ごせる美しく飽きのこないデザインを追求しています。また周囲の自然環境との調和を重視するパッシブデザインにも重きを置いています。
施工事例

https://www.han-arc.com/work/多摩湖町の家/

https://www.han-arc.com/work/浜田山の家/
スタッフ(資格など)
- 一級建築士事務所登録番号(57295 東京都)
- 一級建築士3名
- BIS認定資格1名
注文住宅の性能
HAN環境・建築設計事務所では、建物の断熱性・気密性の高さをこだわりとしています。建物の柱と柱の間に断熱材を充填する一般的な「充填断熱」に加え、外側にも断熱層を設ける「付加断熱」方式を実施。さらには、耐力面材の継ぎ目を気密テープで目張りする「合板気密工法」を組み合わせることで、断熱性・気密性を向上させているとしています。
素材へのこだわり
HAN環境・建築設計事務所は施主の要望に応じて、様々な素材に対応できるとしています。例えば自然素材を多く使いたいというリクエストに対し、仕上げ木材に屋久島由来の杉材、壁材に漆喰を用いた事例が紹介されています。
保証・アフターサービス
HAN環境・建築設計事務所は一級建築士事務所であり、保証に関しては、施工を請け負う建設会社や工務店が実施している内容によるものと思われます。なお、引渡し1年後には、施工会社と共に点検を実施するとされています。
施工クオリティ・実績(自主施工、実績数、賞など)
HAN環境・建築設計事務所の公式HPには、これまでに手掛けた実績の総数などは記載されていませんでしたが、施工事例は多数紹介されています。
モデルハウス
HAN環境・建築設計事務所の公式HPには、モデルハウスに関する記載は見当たりませんでした。なお、完成見学会は随時開催しています。
八王子市の土地探し相談について
HAN環境・建築設計事務所では、土地探しのサポートにおいて、建築家としての視点から面積や価格だけでなく、地盤の状態や風通し、陽当たり、さらには周辺の環境などを見極めた上でのアドバイスを行うとしています。
HAN環境・建築設計事務所のクチコミ・評判
引き渡し後、ひと冬を快適に過ごせました
暖かさにびっくりしました。家の中のどこも寒いと感じることはなく、玄関でさえ寒いと感じる程ではなかった。床もひやっとしない。なので真冬でもエアコンをつけることなく過ごしました。暖かさに関しては不満はありませんね。むしろ、真冬でも暖まった空気をどう抜くか考えるくらいでした。
快適な温度と湿度での暮らしを実現できています
以前は庭付きマンションの1階に住んでいたのですが、湿気が多くカビが発生しやすい面があって、それが本当に嫌だったんです。ここに住んで3年目になりますが、断熱・気密がしっかりしていて、カビとは無縁なので、安心して暮らしています。
土地探しOK!
モデルハウスあり!
八王子市 おすすめ工務店 3選
HAN環境・建築設計事務所の会社情報
- 設立年:1994年
- 所在地:東京都世田谷区梅丘 1-59-28 梅ラウンジ 1F
- 電話番号:03-5799-4285
- 公式サイト:https://www.han-arc.com/