公開日: |更新日:
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所(八王子ブランチオフィス)
相模原市にメインスタジオがあり、八王子にブランチオフィスのあるマドリヤアーキテクツ一級建築士事務所について取りあげ、業者としての特徴や施工事例、クチコミ・評判などの情報を紹介しています。一級建築士との打ち合わせを重ね、理想の家をつくりあげていく建築事務所です。八王子で注文住宅を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所(八王子ブランチオフィス)の注文住宅の特徴
設計士が自ら、現場監督を兼務
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所(八王子ブランチオフィス)の手掛ける注文住宅の特色は、同社に所属する建築士と直接プランを練り上げていくことができる点です。その上で、物件の施工においても、設計担当者が現場に出向き、施工管理を行います。下請け業者に丸投げすることでボタンの掛け違いによる施行ミスや品質・性能の低下を防止するために、この方法を実践しています。
規格住宅『きほんのきのいえ』もラインアップ
完全自由設計の注文住宅に加え、規格住宅である『きほんのきのいえ』も用意しています。複雑な構造や造作には対応できず、建材の選択肢は限られますが、間取りやデザインの自由度は高く、耐震等級3やUA値0.46(外皮性能等級6)といった住宅性能の家です。1,000万円台で理想の家づくりに近づけます。
施工事例

https://madria.net/works/24/

https://madria.net/works/17/
スタッフ(資格など)
- 一級建築士事務所 神奈川県知事 第15368号
- 一級建築士
- 二級建築士
- 既存住宅現況検査技術者
注文住宅の性能
自社で構造計算を行っています。材料の基準強度と安全係数から求める許容応力度計算をしっかり行い、耐震等級3を実現しています。また気密性はC値0.9以下を基準とし、全棟に気密測定を実施しています。断熱性能は断熱性能等級6(HEAT 20の外皮性能グレートG2)以上を基本とし、希望に応じて等級7も実現可能です。
素材へのこだわり
注文住宅の屋根には、耐震性、メンテナンス性、デザイン性のバランスが良いガルバリウム鋼板屋根を使用しています。外壁は立地条件や施主の要望に応じて、ガルバリウム鋼板と塗り壁を使い分け。床材には経年変化を風合いとして楽しめる無垢材を使用しています。
保証・アフターサービス
土地に関しては地盤調査をしっかり行い、必要に応じて補強工事を実施します。10年保証が付帯します。建物に関しては工事保険がつきます。完成までに5種類の第三者検査を実施し、住宅瑕疵担保履行法に基づく10年保証を付帯しています。物件引き渡し後は、1年、2年、5年の周期で定期点検を実施します。
施工クオリティ・実績(自主施工、実績数、賞など)
2022年の施工実績は、30棟です。
モデルハウス
常設モデルハウスはなく、住宅展示場への出品も行っていません。ただし完成見学会は随時行っています。
八王子市の土地探し相談について
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所は宅地建物取引業の登録業者ではないため、自社での土地仲介は行っていませんが、提携している不動産業者から情報を取り寄せ、提案することはできます。
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所(八王子ブランチオフィス)のクチコミ・評判
私たち家族の希望にしっかり応えてくれました
無垢の杉板フローリングやほんの少しニュアンスのある壁紙、木の建具などどれも気に入っています。大きな要望は、吹き抜け、キッチンを中心とした回遊動線、造作の洗面台、娘それぞれの個室でした。間取りは自由に設計してもらえるので、要望を叶えた2パターンを出してもらい、スムーズに今の形に落ち着きました
いい意味で、予想を裏切られました
設計事務所にはコストが高い印象もありましたが、マドリヤさんはコスト意識でも施主に寄り添っているところに好印象をもちましたね。そこで、飛び込みで事務所を訪れて話を聞いてみることにしたのです。なにしろアポなしだったので対応はどうかな…と心配でしたが、とても丁寧にアットホームな雰囲気で驚きました。いわゆる設計事務所の敷居の高さはまったく感じませんでしたね
土地探しOK!
モデルハウスあり!
八王子市 おすすめ工務店 3選
マドリヤアーキテクツ一級建築士事務所(八王子ブランチオフィス)の会社情報
- 設立年:公式HPに記載なし
- 所在地:東京都八王子市東町12-8
- 電話番号:042-707-0910
- 公式サイト:https://madria.net/