公開日: |更新日:

匠陽

ここでは建築家とコラボレーションすることで、個性的なデザイン注文住宅を手掛けている「匠陽(しょうよう)」を紹介しています。匠陽について、特徴や家づくりのこだわり、施工事例、スタッフ情報や口コミをまとめました。匠陽が気になるという方はもちろん、マイホームを検討している方も是非ご覧ください。

匠陽の注文住宅の特徴

「喜ばれる家」をつくる

匠陽の理念は「お客様に喜ばれる家をつくる」です。決して自らが主役になるのではなく、あくまでもお客様を主役に据え、「お客様の立場で考えての良い家を」と考えています。

また、建築設計事務所を兼ねていることから、建物のプランニング、耐震計画など家に関することをさまざまな角度から提案できます。

適正価格での案内を追求

匠陽では、お客様が安心して依頼できるよう、適正価格での提供に努めています。家づくりにおいて、性能を発揮しつつ極力無駄を省くことを考えている匠陽では、営業・広告費にお金をかけていません。「気付いたら高くなっている」ということは、匠陽では起こりにくいでしょう。

施工事例

匠陽の施工事例1
引用元:匠陽公式サイト
https://www.show-yo.com/sekou/20220401/
匠陽の施工事例1
引用元:匠陽公式サイト
https://www.show-yo.com/sekou/sekou136/

スタッフ(資格など)

  • 一級建築士:4名
  • 二級建築士:3名
  • 構造一級建築士:1名
  • 宅建取引士:4名

※2024年12月時点

参照元:匠陽公式サイト https://www.show-yo.com/company/

匠陽では一級建築士が4名、二級建築士が3名在籍しています。さらに構造一級建築士も1名在籍しています。

有資格者による構造計算に基づいた設計に定評があり、構造計算だけを他企業から依頼されることも多い様子。一戸建てのほか、共同住宅や介護施設などさまざまな施設の構造計算に携わっています。

注文住宅の性能

注文住宅の性能に関する具体的な情報は公式サイトにありませんでしたが、構造建築士が在籍していることから、耐震計画など構造面に対しての強いこだわりを持っていることが伺えます。

2016年時点で238棟の構造設計実績を持っているため、耐震計画などにも力を発揮してくれるでしょう。

参照元:匠陽公式サイト https://www.show-yo.com/kouzou/

素材へのこだわり

該当する情報が見つかりませんでした。

保証・アフターサービス

匠陽では住宅瑕疵担保責任保険だけではなく、地盤調査・地盤保証に加え、完成前に倒産してしまった時のために、住宅完成保証を用意しています。工事の再開だけではなく、引継ぎ業者の紹介や引継ぎで発生する工事費用の保証まで含む内容です。

家を建てた後はメンテナンス・点検を随時行っています。リノベーションやリフォームにも対応しているため、ライフスタイルの変化に合わせたリフォームについても相談しやすいでしょう。

施工クオリティ・実績(自主施工、実績数、賞など)

2016年までの数字ではありますが、住宅メーカー134棟、デベロッパー46棟、設計事務所5棟、その他53棟の合計238棟の構造設計実績を誇ります。

参照元:匠陽公式サイト https://www.show-yo.com/kouzou/

モデルハウス

該当する情報が見つかりませんでした。

八王子市の土地探し相談について

匠陽では不動産も扱っているため、土地探しについても相談可能です。

匠陽のクチコミ・評判

要望をたくさんかなえてもらった

丁寧な仕事で、こちらの要望をたくさんかなえてもらいました。引き渡し後も気にかけていただいています。

Google口コミ(https://g.co/kgs/5eSb8wA

斬新なアイデアでした

玄関も階段もとても明るく、リビングに入るとすぐ家族が迎えてくれる、気持ちの良い家になりました。 特にタイルを張った小さなパティオは、明るさだけでなく、LDKとの仕切りを開け放つと外気も感じられ、お気に入りの空間になりました。 洗面所は壁を抜き、キッチンのようなカウンター収納をつけたアイディアが斬新でした。

匠陽公式サイト(https://www.show-yo.com/sekou/renov3/

土地探しOK!
モデルハウスあり!
八王子市 おすすめ工務店 3選

匠陽の会社情報

  • 設立年:2000年2月15日
  • 所在地:東京都杉並区西荻北3-12-6 1F
  • 電話番号:03-5303-0966
  • 公式サイト:https://www.show-yo.com/
八王子市注文住宅建てるなら、
検討したい工務店3社!
<簡易版>

これから一生住む場所や家づくり、土地探しからの場合は現地を見に行くこともあるでしょうし、どんな家が建つのかモデルハウスや見学会にも参加するのではないでしょうか。 八王子市には土地探しからお願いできて、モデルハウスが八王子市内にある工務店が3社ありました(公式サイトのTOPページとメニューを確認 2021年9月30日時点)。ここではその3社をピックアップし紹介します。
(※参考:百聞は一見にしかず!マイホーム購入の情報収集は展示場に行くという回答が多数 https://www.jahbnet.jp/posts/42

安心のクオリティ!
専属棟梁や地元の
熟練職方による
信頼の家づくり
石田工務店
石田工務店(施工事例)
引用元:石田工務店公式サイト https://ishidakoumuten.net/custom/page/14/

▼予算感:35坪1000万円台~
八王子市内に3つのモデルハウスあり

昭和38年創業、地域密着のネットワーク力を生かした土地探しから、デザイン、性能、コスパのバランスの良さが魅力の注文住宅

かわいいが一番!
米国、西欧、北欧風など

かわいいデザインの家づくり
コグマホーム
コグマホーム(施工事例)
引用元:コグマホーム公式サイト https://www.kogumahome.com/works/20109/

▼予算感:35坪1000万円台~
八王子市内に1つのモデルハウスあり(市外に2つ)

輸入住宅のカスタマイズや、自然素材の注文住宅を展開。海外映画に出てきそうなこだわりのデザインの注文住宅

より高い住宅性能!
より高い気密性、断熱性、

省エネ、耐震構造の家づくり
アイディール

▼予算感:35坪2000万円台~
八王子市内に1つのモデルハウスあり

構造用合板OSBと断熱材を一体化した高性能壁パネルを使用したスーパーウォール工法による高気密・高断熱が魅力の注文住宅

八王子8人王子王女
選ぶ、
「これがイイ!」
工務店ポイント

悩ましい工務店選び。ここでは地元・八王子市の8人の王子と王女に工務店選びのポイントを教えてもらいましょう。工務店各社の公式サイトなどをチェックする際の参考にてください。

>第一王子レッド
施工事例」画像
に惹かれるか?
これでしょうねぇ、直感的に

施工事例をたくさん見れば、自分の建てたい家のイメージが見えてくるでしょう。しかしただ漠然とみるだけでなく、せっかくならチェックポイントを意識しておくと良いでしょう。おすすめチェックポイントは、内観は天井(照明)、床、壁のセンスを!作り方や色や素材感など。外観は細部にこだわらず全体の雰囲気を!良いのがあればメモ&保存を忘れずに!

もっと見る
>第二王子オレンジ
スタッフの資格
とか見てます?
これ意外と知らないですよねぇ

小生の知見で恐縮ですが、見るべきは「人」ですね。たとえば注文住宅の良いところは、床、照明、壁、造作家具などまで徹底的にこだわれること。インテリアへのこだわりだったり、バリアフリーだったり特別なニーズがある場合、「インテリアコーディネーター」や「福祉住環境コーディネーター」などの資格を持った方がいる会社だと心強いんです。

もっと見る
>第三王子イ、イエロー?
住宅性能
の断熱性、耐震性は
ガッチリ決めたいぞ。

断熱方法に内側断熱、外側断熱とあり、その材質も様々。スペックを比較し究極的に断熱性を高める道がある一方、「八王子」の気候に合わせそこそこに抑えるもよし。耐震性も同じく「どこで手をうつか?」の見極めが肝心だぞ。これら住宅性能は住宅ローンの優遇にかかわるケースもあるので、あせわて考えたいぞ。

もっと見る
>第四王子グリーン
んー「素材
ですね、んーん
気持ちイイーは素材からです!

漆喰や珪藻土などの天然素材の壁や、無垢材の床、柱など、素材にこだわりつくした家は、壁から湿気や化学物質を排出できたり、空気を常に綺麗に保つことができるといわれています。ただそこまでこだわらずとも、建材に使われる塗料や接着剤、防腐剤などに含まれる化学物質についてはシックハウスの原因とならないよう十分配慮したいところです。

もっと見る
>第五王子ブルー
保証・アフターサービス
でござんす!
地域密着対応がようござんす

一世一代の大きな買い物、なにかが起きたら、飛んできてもらわにゃ困ります。その意味では地場で長くやっている工務店さんで何かあったらすぐに対応してくれるような会社に頼みたい。1年・2年・5年・10年と定期的に点検してくれるのはもちろん、工務店独自の保証制度についてもしっかりチェックするのがようござんす。

もっと見る
>第六王子インディゴ
施工クオリティの根拠
みたいっしょ?
自主施工か?実績数・受賞歴や根拠を

いい加減な施工をされないか?とても気になるけど、チェックが難しいところ。ただ工務店によっては自分たちお抱えの大工さんたちが安定した技術で施工をしているところもあります。地元での手抜き施工の噂は命取り。そういう意味では施工実績数や長年やっていること、受賞歴などはチェックすべきっしょ。

もっと見る
>第七王女パープル
モデルハウスの有無
大事と思いますわ★
「実物」を拝見すると感じますの色々と

ハウスメーカーなら住宅展示場がありますけど、工務店でモデルハウスがある会社は限られてますわ。でもやっぱり私は実物をみたい。肌でその空気を感じたいですわ。だってこれから一生住むお家ですもの、頭の中で想像するだけじゃなくて、身体で感じて安心して決めたいですわ。

もっと見る
>第八王子レインボー7色
八王子で「土地をみつけられる
コレ、
スナワチ幸せ☆彡
愛しい地、探せる工務店がヨロシイ

家づくり、あれもしたい、これもしたい、たくさん夢広がる。でも建てる土地の形、場所により、できること、やった方が良いこと、やめた方がよいこと、たくさん見えてくる。土地が決まる、幸せ、家、建てたい気持ち、何倍にもふくらむ。土地探しからはじめる、これ一番よろしい。

もっと見る